大阪・十三 焼肉の請来軒 ブログ


大阪・十三 焼肉の請来軒のブログです。

みなさまのご来店、楽しみにお待ちしております。

ご予約・お取り置きはブログでの受付はできませんので、あらかじめご了承ください。

寺院なのに珍しい朱色の鳥居をくぐって境内に入るお寺として親しまれているのが四国霊場第79番札所「天皇寺」、行基が開基したといわれ崇徳上皇の冥福を祈願して崇徳天皇社が建立され、天皇ゆかりの寺ということで「天皇寺」と呼ばれるようになったそうです。

境内には勇壮に駆ける馬の像が。

大師堂の前でお遍路さんが参拝中、こういう時は皆さんのお邪魔にならないよう少し離れて待機。

金華山妙成就寺摩尼珠院中興に尽力した、奇香山仏乗寺高照院御本尊薬師如来の梵字が堂宇正面に懸けられている「大師堂」。

駐車場から入ると本坊前を通って境内への入り口、通用門上の彫刻は一見の価値ありです。

保元の乱で敗れた崇徳上皇が讃岐の地に流され長寛2年(1164)鼓ケ岡で崩御、その死を京の都へ奉聞する間、天皇の柩を安置したのがこの寺でそのことから天皇ゆかりの寺として天皇寺と改号したそうです。

ちなみに崇徳天皇をお祀りしているのは第81番白峰寺です。

天皇寺を訪れた参拝者の休憩処として人気なのが車で3分の所八十八(やんば)にあるところてんの「清水屋」さん、とにかくお店の外観はまるで洞窟のよう。

昔ながらの茶店の雰囲気、売っているのはところてんのみ。

くずもち風のところてんや自宅で楽しめるおみやげセットもありますが・・・

中でも特におススメなのが生のカップところてん。

注文が入るとその場で作成、その臨場感も味のうち。

伝統的な食べ物ですがそれにかける蜜は酢醤油や黒蜜の鉄板に加え、ほうじ茶・抹茶・コーヒーにゴマとそこは時代の流れを呼んだラインナップ。

これにて香川県の観光は終了、でもこれから最後にして最大のイベントが待っています(^^)/


コメントの投稿

請来軒   大阪市淀川区十三本町1−2−6     電話:06−6390−1739
Copyright © Chinraiken All rights reserved.