大阪・十三 焼肉の請来軒 ブログ

カテゴリー   旅行

新潟滞在最後のイベントはもちろんグルメ。 お邪魔したのは三階建てビル一棟がお店の大箱「須坂屋そば 新潟駅前店」さん。 こちらで頂けるのは新潟グルメの代表格「へぎそば」、へぎと呼ばれる四角い器に一口分の冷たいそばを並べて盛 […]

青空に映える白壁、次の観光地は北方文化博物館から徒歩100mの至近距離。 ここは明治から昭和初期にかけて新潟三大財閥の一つに数えられ、衆議院議員・貴族院議員を歴任した豪商四代齋藤喜十郎が大正7年に建てた別荘「旧齋藤家別邸 […]

新潟市観光循環バスぐるっと号に乗って街巡り再開、点在する観光スポットを網羅する観光客の強い味方です。 10分も走れば目の前は日本海🌊 こちらは日本海側有数の新潟市水族館「マリンピア日本海」🐬 次の見学地は明治28年頃の建 […]

はす池近くにあり明治時代の商屋である齋藤喜十郎氏の邸宅の一部を白山公園に移築、再建した登録有形文化財「燕喜館」。 茶道や華道など文化活動を行う場として貸し出されていて、有料でお庭を見ながら抹茶をいただけます。 長さ十間に […]

本殿横にある鳥居の先にはこれまた驚きのエリアが⛩ 怪しげな地下道を通ると・・・ 先ほどまでとは打って変わって静寂に包まれたエリアに。 外から襲いかかる疫神悪霊を祓ってくださる道祖神。 睦まじく餅をつく男神女神が石に刻まれ […]

新潟総鎮守 白山神社

2023年05月06日 (土)

新潟市内観光の出発点はJR新潟駅前にあるバスターミナル、万代シティバスターミナルではないのでご注意を。 シンボルの萬代橋を始め市内中心部に点在する水族館や博物館などの施設や街並みを一巡りする、一周約1時間の「新潟市観光循 […]

おはようございます。 新潟滞在二日目も好天のスタート🌤 ベッドで溺れている相方を置いて一人朝食へ、やって来たのは昨日訪れたバスセンター🚌 もちろん新潟B級グルメの代表がお目当て。 券売機で食券を購入🎫 ルーは見事なまでの […]

夜の帳が降りた新潟市内、お楽しみディナーの時間がやって来ました。 お邪魔したのはホテルから徒歩15分、万代シティ近くにある「越後一会 十郎」さん。 民芸調まではいきませんが渋めの店内はカウンター席の他、テーブル席に個室が […]

JR新潟駅前の大通りから一本入るとそこは地元民御用達の飲み屋街、なかなか個性的なお店が点在しています。 新潟での宿泊先は「ホテルサンルート新潟」で今回はJALダイナミックパッケージを利用、全国割で往復の航空券とホテル代で […]

新潟市内そぞろ歩き

2023年05月02日 (火)

帰りもラクラク送迎バスで50分、JR新潟駅前に戻って来ました。 JR新潟駅はただいま大改修工事に入っていて、完成は2024年春だそうです🌸 新潟市内のシンボル「萬代橋」ですが現在の橋は三代目、昔は遥か手前この場所から橋が […]

請来軒   大阪市淀川区十三本町1−2−6     電話:06−6390−1739
Copyright © Chinraiken All rights reserved.