相方の大好きなペンギン館にやって来ました。 首と胸に鮮やかなオレンジ色が特徴でエンペラーペンギンにつぐ大型の「キングペンギン」、写真のように背中にくちばしを入れてる時が一番リラックスした状態です。 ボ~っと突っ立てるペン […]
相方の大好きなペンギン館にやって来ました。 首と胸に鮮やかなオレンジ色が特徴でエンペラーペンギンにつぐ大型の「キングペンギン」、写真のように背中にくちばしを入れてる時が一番リラックスした状態です。 ボ~っと突っ立てるペン […]
目の下にもう一つの目があるように見えるため、ヨツメジカ(四目鹿)とも呼ばれる「キョン」。 この目の下には臭腺がありこの臭腺から出る分泌物を木の枝などにこすり、においづけをし縄張りのしるしをつけます😯 キョンは襲われないよ […]
大阪に戻るフライトは17時30分で旭川から新千歳空港までは余裕で2時間、なので今日の観光は一ヵ所のみです。 訪れる観光地の駐車場は複数ありますが、口コミから東門の駐車場を選択。 やって来たのは旭川は言うに及ばず北海道を代 […]
この平和通買物公園は旭川のメインストリートで両脇にショップや飲食店が立ち並びますが、何より道幅の広さに北海道を実感。 ホテルからぶらぶら歩いて10分弱、夕食は3条通7丁目にあるこちらのお寿司屋さん。 予約を入れた「二幸本 […]
旭川の宿泊はこちらのホテルアマネク旭川、JR旭川駅からも至近距離でメインの昭和通り・平和通買物公園・緑橋通りにもすぐの好ロケーションです🏨 フロントは三階ですが館内のエレベーターが三階まで、外出するにはエレベーターを乗り […]
車を再発進したのも束の間、私の目がある一本の木に奪われました。 昭和51年当時の日本専売公社(現・JT)の販売するセブンスターの観光たばこ「北海道の旅」に、このカシワの木が使われたので有名になった「セブンスターの木」🌲 […]
丘の町だけあって見所はやはり丘、続いてやって来たのが「新栄の丘展望公園」。 牧歌的な風景に癒やされます。 公園一面に咲き誇る菜の花、まるで黄色い絨毯が敷かれたような鮮やかな風景。 昭和のアイドルみたいなポーズ🎤 説明は要 […]
お腹も満タンで今から今晩の宿泊地旭川に向けて車を走らせます🚙 北海道には数々の観光地がありますが何よりの観光スポットがこの道、この景色を求めて多くの旅人が北の大地を訪れるんですね😉 何やら前方の雲行きが怪しくなってきまし […]
腹ごしらえも終わり時間も押してるので急いで帯広へ、ナビは「この先40K道なりです」と言ったのを最後に一時間無言🚙 時間が読めたので急遽立ち寄ったのが旧国鉄網走本線の陸別駅、鉄ちゃん以外にこの陸別の名前を耳にしたことがある […]
感動の牧場見学を終え朝食兼昼食は鹿追町名物のお蕎麦、お邪魔したのは地元の人気店「そば処 しかめん」さん。 土地と同じく広々とした店内、感染防止対策が必要ないくらい贅沢な空間。 温冷各種お蕎麦がありますがこちらの名物は何と […]