すっかり夜の帳が下りた阿蘇の村、これからディナータイムです。
場所は本館にあるガーデンが眺めるレストラン。
食材の宝庫阿蘇くじゅう国立公園でなければ体験できない南阿蘇の創作フレンチがコンセプト。
フレンチと言ってもどちらかと言えばビストロのような雰囲気。
乾杯は南ドイツ伝統のヴァイツェンという種類のレシピを元に日本でアレンジした「銀河高原ビール」、フルーティな香りとまろやかな口当たりの無濾過ビール🍺
前菜は「キノコのテリーヌ~夕焼けのドレッシングを添えて~」。
上品な豚肉の香りが漂い、程よいスパイスが効いたテリーヌ。
夕焼けのドレッシング(人参ソース)をかけて頂くサラダ、こちらの野菜が本当に美味しんです🥗
お代わり自由な自家製フォカッチャ🥖
グラスワインで気分をフレンチへと高めます🇫🇷
かぼちゃのポタージュ。
かぼちゃの甘みとミルクの風味が混ざり合っていて、星形にカットしたパンがアクセント。
これから始まるメインに合わせるのは「シャトー・フォンドゥース2013」。
熟成感がありブラックベリーの優しい甘味にボリューム感も感じますが、こちらのボトルワインは嬉しいリーズナボー価格帯🍷
まもなくメインが運ばれてきます。