大阪にも負けない巨大な地下街がある札幌、今から地下鉄に乗って観光に向かいます。 降り立ったのは東西線「円山公園駅」🚇 街中でも見事なまでの一本道、中央分離帯の街路樹と言い本当にキレイな街ですね。 その逆方向にあるのが札幌 […]
大阪にも負けない巨大な地下街がある札幌、今から地下鉄に乗って観光に向かいます。 降り立ったのは東西線「円山公園駅」🚇 街中でも見事なまでの一本道、中央分離帯の街路樹と言い本当にキレイな街ですね。 その逆方向にあるのが札幌 […]
おはようございます🌤 札幌滞在二日目は好天のスタートですが、残暑の大阪に比べると気温は14℃とすっかり秋の空気が流れています。 札幌市街地の中心を東西に延びるグリーンベルトの大通公園(幅105m、長さ1.5km)に立つの […]
2022年、新年あけましておめでとうございます🎍 今年も請来軒をどうかご贔屓に 怪しげなネオンが灯る夜のススキノ、北の大地にも寒くて長い夜の帳が降りました。 北海道と言えばジンギスカン、お邪魔したのはススキノにある「Ra […]
今宵の宿泊先に移動中に通りかかった普通のマンション、しかし駐車場にはカバーをかけられ出番を待つ雪かき車は北海道らしい風景⛄ 今宵お世話になるのはこちらの「ONSEN RYOKAN 由縁 札幌」、北大植物園の向かいにある閑 […]
今から今日唯一の観光に向かいます。 福住にある札幌ドームでの試合も来年までですが、ビッグボスが球界を盛り上げてくれるでしょう⚾ 道中甘いものが食べたくなったので寄り道はこちらの「自然満喫倶楽部」さん、周りには目印が何もあ […]
北海道に来たら用がなくても入ってしまうセイコーマート、実はとある物を買うのが目的🕊 本州のコンビニと違って冷凍食品が異質、道民の好物「鶏串」もしっかりスタンバイ🐓 こういう地元限定商品はお土産に持って来い、店舗によって品 […]
札幌一食目はもちろん大好きなお寿司、本州と違いレベルの高い回転寿司が目的🍣 お邪魔したのは根室で生まれ釧路で育ち十勝で育まれてきた「まつりや 山鼻店」さん、釧路・道東の『大海の恵み』十勝の『大地の恵み』が自慢のお店です。 […]
別府を出発した列車は津軽海峡を越え、無事新千歳空港駅に到着😅 快速エアポートに乗って中心部へ移動🚃 北広島駅を通過すると何やら複数の巨大なクレーンが。 こちらでは2023年開業予定の、地元北海道日本ハムファイターズの新球 […]
全行程を終えレンタカーを別府駅で返却、もうハンドルを握ることはないのでアレを飲みに行きます。 帰りの電車の時間から逆算するとスタートは16時、中途半端な時間でもやっている居酒屋を探すと駅前の一軒がヒット。 お邪魔したのは […]
別府最後のイベントはやはり温泉、こちらは1922年創業で観光客ならず地元ローカルにも大人気の温泉施設「ひょうたんの湯」。 鉄輪温泉100%源泉かけ流しのお湯は複数の内湯や露天風呂を完備、砂湯・むし湯・飲泉・温泉吸入と様々 […]