大阪・十三 焼肉の請来軒 ブログ

カテゴリー   旅行

庭園の宿 石亭(夕食編②)

2022年04月21日 (木)

石亭さんがジパング俱楽部専用に作った花見弁当 穴子二味焼き 桜鱒西京焼 針魚蕨見立 春鴨つくね 春子鯛手毬寿司 厚焼玉子 春キャベツ冷製 虎鯊蚕豆衣 蛍烏賊ピザ 春人参ムース 鯛ノ子・蛸・小茄子・人参 蓬麩・百合根 サヨ […]

庭園の宿 石亭(夕食編①)

2022年04月20日 (水)

夜の帳が降りる頃、お待ちかね夕食のお時間です。 石亭さんは最近少なくなったお部屋食、個室が主流となった現在自室で食べれるのは嬉しいことです。 食前酒は広島の地酒🍶 先付 穴子三昧 穴子黒米揚げ 穴子天ぷら 穴子棒寿司 黒 […]

お宿のランドマークである庭園で、これからジパング俱楽部特別企画が始まります。 池のほとりに置かれたお琴に横にスタンバってる方は、横笛演奏者の福原 一閒(ふくはら いっかん)さん。 横笛は歌舞伎や文楽にお祭りなどで幅広く使 […]

庭園の宿 石亭(客室編)

2022年04月18日 (月)

バスは瀬戸内海を眺めながら西へ🚌 宮島を過ぎる事10分で宮浜温泉に到着、広島県は高温の自噴泉がないので温泉は少ない土地柄。 今宵お世話になるのは広島県屈指の名旅館「庭園の宿 石亭」さん、全11室と小規模ですがお部屋はそれ […]

今からランチに向かいますが、ドライバーさんの配慮で急遽車窓から広島城見学😃 広島城は天正17年(1589)中国地方の大半を領有していた毛利輝元によって、水陸交通の便のよいこの地に築城されました。 通称「鯉城(りじょう)」 […]

都会のオアシス縮景園

2022年04月16日 (土)

広島駅からわずか10分足らずで本日最初で最後の観光地に到着。 ここは元和6年(1620)に浅野藩家老の上田宗箇により、浅野藩主の別邸の庭として築成された「縮景園」。 中国の世界的な景勝地「西湖」を模してつくられたとも伝え […]

まん防明けに春休みで人がちょっぴり戻って来たJR新大阪駅🚄 今回は珍しくJRグループ各社が主催するジパング倶楽部の団体旅行に参加、テーマは「庭園の宿 石亭」で過ごす春の訪れ2日間です。 途中姫路で白鷺城を眺めながら・・・ […]

新千歳空港まで車で片道4時間を大阪からだと広島まで行けるロングドライブ🚙 でも心に染みる景色の連続に時間が経つのはあっという間🌅 何より4時間走っても同じ県とは大阪在住の人間にはピンとこない、さすがはでっかいどーホッカイ […]

風の町 えりも町銀寿司

2022年02月22日 (火)

今から約4時間かけて新千歳空港に戻ります🚙 でも昼食がまだなので行きに見かけたお寿司屋さんでランチタイム、お邪魔したのはえりも町にある「銀寿司」さん🍣 カウンターに座敷と町のお寿司屋さんといった風情、古き良き昭和の香りが […]

風極の地 襟裳岬

2022年02月21日 (月)

様似町から次の目的地「えりも」までは小一時間の道のり。 海岸線の平坦な道路から一変、アップダウンの激しい山道をさらに進みます。 広大かつ殺風景なえりも岬の駐車場に到着、ただ車のドアが開けづらいくらいの強風が吹きつけます🌬 […]

請来軒   大阪市淀川区十三本町1−2−6     電話:06−6390−1739
Copyright © Chinraiken All rights reserved.